底地の
管理・買取
取扱実績
910件底地しかできません!
その代わり、底地管理に
関してなら
お任せください。
底地・借地の整理になぜ時間をかけるのか。
不動産の中でも底地・借地は先祖代々受け継がれてきた土地であり、長い月日をかけて地主様と借地権者様が築いてきた関係で保たれています。
私たちがお守りしたいのは、この先も変わらない地主様と借地権者様の笑顔で過ごせる未来です。これからも同じ土地に住み続ける人々の生活、ご近所付き合いを良好なまま維持すること。
そのために私たちは結果を急がず、お客様と同じ歩幅で円満解決を目指します。
私達がお手伝いできる事
底地管理
東京都23区、神奈川県横浜市を中心に地元に密着した底地・貸宅地の管理を行っています。
街の不動産会社だから出来ることにこだわり、お客様のお困り事や急なトラブルにも駆けつけられるよう、エリアを絞って地元の地主様に寄り添っています。
他社ではやってない底地の管理の取り組み
-
地代家賃
保証金制度 -
定期的な
現地巡回 -
底地に関する
各種無料相談 -
土日でも可
柔軟な対応
底地買取
相続などのご事情により、所有されている底地を当社で一括して買い取ることも可能です。
底地は一般的な土地とは評価の仕組みや相場も大きく異なり、複雑な権利が絡み合っています。
私たちはご売却いただいた後も借地権者様との関係が悪化しないよう、無理をせず時間をかけて様々な調整を行っていきます。
底地案件お取り扱い実績
-
底地買取
◆ 地域/大田区⻄六郷二丁目
◆ 坪数/430坪
◆ 件数/15件
◆ 確定測量の有無/なし -
底地買取
◆ 地域/大田区北馬込一丁目
◆ 坪数/120坪
◆ 件数/6件
◆ 確定測量の有無/なし -
底地買取
◆ 地域/大田区仲六郷四丁目
◆ 坪数/250坪
◆ 件数/15件
◆ 確定測量の有無/なし -
底地買取
◆ 地域/大田区東矢口二丁目
◆ 坪数/450坪
◆ 件数/15件
◆ 確定測量の有無/なし -
底地買取
◆ 地域/大田区仲六郷四丁目
◆ 坪数/1080坪
◆ 件数/24件
◆ 確定測量の有無/なし -
底地買取
◆ 地域/大田区久が原四丁目
◆ 坪数/350坪
◆ 件数/6件
◆ 確定測量の有無/なし
目先の利益より
「円満に解決」を優先
「こんなことなら、最初から全部日本都市開発さんにお願いするんだったよ…」
底地の管理をお任せいただいた地主様に、そう言われたことがあります。
底地の管理は、土地の所有者である地主様と、そこに実際にお住いの借地権者様との関係、想い、将来の展望にまで踏み込む仕事になります。
それは現在の関係者様だけでなく、先代以前、ご先祖様の歴史や想いから、未来のお子様、子孫の代の財産形成にまで踏み込む行為です。
それは知識と経験はもとより、長い時間と労力、根気のいる作業になり、必然と担当者には高い人間力と道徳観が求められます。
そのため当社では、お客様との折衝に当たる担当者には、必ず経験豊富なスタッフをご用意いたします。
目先の利益を追うのではなく、円満に解決することが当社にとっての成功です。
スタッフ紹介

「息子より話を聞いてくれる」
伺うと、つい世間話が弾んでしまうんです。
出来る限り専門用語を使わず、専門家でなくともご理解いただける話し方を心掛けています。地主様ご本人だけでなく、共に未来を歩むご家族ともお付き合いさせていただいています。

借地人さんとの信頼で築かれる
「腹を割って話せる関係」
何度もお会いして、本音の付き合いができるから借地人さん同士が自然とフォローしてくださったり、トラブルが起きにくくなるんですよ。
お客様の声
-
都内在住 Nさん 談
高圧的とは真逆の穏やかな人柄の方が多く、安心して相談ができました。
-
都内在住 Sさん 談
「電話の音が怖かった」
不動産会社からのしつこい電話に恐怖を抱いていましたが、日本都市開発さんに出会ってイメージが変わりました。 -
都内在住 Kさん 談
「時間をかけてゆっくり」という姿勢でこちらのペースに合わせて複雑な問題を一つ一つ解決してくれました。
地主様のこのようなお悩みを
解決するのが得意です
底地問題の解決辞典
-
毎月の地代の回収に手が回らない
-
新型コロナ感染防止のため管理を委託したい
-
賃貸借契約書が無い
-
底地を引き継いで借地権者と面識がない
-
相続のため土地を整理したい
-
売却の相場がわからない
最新情報
-
年末年始のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 日本都市開発株式会社では年末の営業日を下記の通りとさせて頂きます。 なお…
-
非常事態宣言を受けての対応について
新型コロナウイルスによる非常事態宣言を受けまして、当社も原則在宅勤務とし、スタッフの出社を最小限に抑えております。 あわせて…
-
仲介手数料の意味
不動産を買う時、売る時。 または、借りる時、貸す時。 皆様が不動産業者に対して支払うお金として、「仲介手数料」というものがあ…
-
新年度が始まりました。
4月1日、今年も新年度がやってきました。 毎年思うことですが、この時期は朝の通勤電車が急に混みだしますよね。 新入社員の皆さ…